|
|
会 長
音楽は小学校の頃から嫌いではなかったが、当時の授業は唱歌ばかりで好きとはいえなかった。戦後復員後しばらくして待望のギターを購入(当時の夏のボーナス全額)。職場近くで3年半個人レッスンを受けるも仕事と夜学の為中断。定年後練習を開始、マンドリンクラブと当ギター協会で各々10年。お蔭様で友達も多く自分の年を忘れさせてもらっています。
ギターを友としていた事は本当に良かったと痛感しています。 |
|
マーミ
60年ほど前、従兄弟の奏でる「影を慕いて」に感動してギターの世界に入りました。2年余り教室に通いましたが、仕事の関係で中断、会社の軽音楽部で楽しんでいました。
退職後、1990年にマンドリンクラブに入り、1994年に「エスパニア・カーニ」に憧れ、和歌山ギター協会に入会しました。
皆さんのレベルに近づきたいため、一からやり直しを決め、2004年に教室に通うことになり、カルカッシのエチュード25から始めて今日に至っています。
しかし、なにぶん後期高齢者という部類では頭は回らず、指は動かず、一進一退ですが、気のおけないメンバーに恵まれ、楽しい日々を送っています。
2010年にはマンドリン・ギタークラブの創立30周年記念行事が開催されますので、それに向けてすでにスタートを切っています。
|
|
音響の達人
私はギターを弾き始めて30数年になります。その間、国産や輸入ギターを10数本購入しましたが満足のできるギターはなかなか手に入りません。趣味のひとつにオーディオがあります、特に録音が好きです。演奏会の録音は楽しみのひとつでです。1990年よりデジタル録音になり音質が向上しました。以前はカセットテープにダビングしましたが、最近はCDにダビングするので高音質のままメンバーの人達に渡せます。
|
|
myu
年2回のコンサートを始めたのが1981年。以来、休むことなく続けてきて2008年春で53回目。よく続いたなあ・・。初めの頃はプログラムは手書き。その次は写植屋さんに文字を打ってもらって版下作り(よくそんな時間があったなあと思う)。そのうちワープロが登場し、今はパソコンでサクサクと便利になったものです。
身体が動くかぎり続けます。
|
|
シロート・チアリ
志(こころざし)あるを要す・恒(つね)あるを要す・識(しき)あるを要す
あるテレビ番組で白川静(しずか)という漢字学者が語った言葉です。「ええこと言うなあ!」と、思わずテレビに向かってそう言った私は、すぐにメモをとり何度も読み返したものでした。今も居間の壁にそのメモは貼られたままで音楽を勉強する上で私を励まし心の支えとなってくれています。この言葉には人を育てようとする強い意志の力が働いているように思われます。
天国の白川静さんにありがとうと言いたい。
|
|
協会の風紀係
当協会に入会させてもらい6年半が過ぎました。協会の仲間から多くの事を学び万年初心者の私も一寸だけ前進したような気がします。これからも“無理せず”そして“休まず”長く勉強を続けて行きたいと思っています。 |
|
Ms.K
ギター歴、一応十数年にはなるが、主婦、仕事、パッチワーク、ボランティアetc・・をかけ持ちしながら、ギターの音色が好きで細々と続けている。日夜練習不足と限界(?)に悩む日々である。
しかしながら、聴く耳と身体だけは益々肥えてくる・・。
|
|
金さん
私は22才からカワイギター教室で学びました。ギター協会への入会は和歌山市の芸術・音楽フェティバルに出演した時にメンバーの方からお誘いがあり入会しました。 ギター合奏では他の楽器や声楽の方々と共演できました。特にブランデンブルグ協奏曲やブラジル風バッハの5番が印象に残りました。
|
|
ギターの虎
生年月日 1971・05 血液型O型 ギター歴6年
好きなジャンルはボサノバ・ラテン 好きな球団は阪神タイガース。いつの日にか聴衆満足度の高い六甲おろし変奏曲を完成させたい(ただ今取り組み中)
|
|
Mr.ギタロン
九州の伊万里から15歳で和歌山の某製鉄所(S金属)に就職してもう33年。すっかり和歌山県民(岩出町民)なっています。ギターの弾けないギタロン奏者としてギター協会にお世話になり15年になりました。この間、色々な方と合奏をさせてもらい、楽しみながら現在を迎えています。この先、ギタロン1本で協会員がつとまるかを考えながら、まあいいか!で乗り切ろうと考えている今日この頃です。 |
|
で
K氏との出会いからギターにどっぷりはまっています。
忙しいですが、毎日充実した日々を送っています。
|
|
ボール
指が性格と同じく「硬い」ので、なんとか「柔らかく」した〜い! |
|
うっちー
ギターを初めてまだ2年ですが、縁あってギター協会でお世話になり、いつも場違いと思いながらもご一緒させて頂いております。
いつかは人を感動させる演奏をしたいです。 |
|
CoQと (コエンザイム・キュート)
和歌山ギター協会に最年少で入会し、平均年齢を大幅に下げることに貢献しました。
小学校3年の時、クラシックギター好きの母に「お菓子を買ってあげる」と騙され、ギター協会のチアリ先生のギター教室に連れて行かれ、いつの間にかギターを弾くのが日課となってしまいました。
それから約6年、無理矢理弾かされていたギターも自分で弾くようになり、先生の暖かい指導もあって、少しずつクラシックギターの良さが分かるギター好きの男の子になりました。技術面でも精神面でもまだまだ未熟ですが、この若さと勢いで成長していきたいと思います。
目標はチアリ先生を超えること。まだまだ何十年もかかりそうですが・・(キュート君。何十年もかかったら、たぶん先生は死んでる・・早く超えてあげようね)
これからまだまだ頑張りますので、よろしゅうお願い致します。
|
|
たに
ギターは、学生時代に没頭しておりました。就職後は仕事に忙殺されギターからはまったく遠ざかっていましたが、あるきっかけで、昨年より二十数年ぶりに弾き始めました。この時に初めてセゴビアさんもイエペスさんも他界されているのを知りました(年齢的に考えれば当然ですが)。セゴビアさん、あの大きなごつごつしたマエストロの手にあこがれていましたが、私の手の形だけは似てきました。イエペスさん、10弦ギターでの演奏を横浜で聞いた時の衝撃を今でも覚えております。
そして、和歌山ギター協会の存在もネットで知りました。今は入会1年半の新米会員です。先輩方には個性の強い方が多く、セゴビアさんやイエペスさんはもちろん古賀政男さんや「歌って踊れるお医者さん」までおられます。
大変楽しく過ごさせていただいております。
|
|
じゅくちょー
弾いてるふりはしていません!ホントです。
ホントだってば・・・バレたか・・・ |
|
Lucky
今年の1月から練習に参加させてもらいました。ン10年ぶりのギターで、初めは冷や汗をかきながら練習に参加。みなさんにお世話になりながら、とにもかくにもなんとか菜の花コンサートに出演できました!ヤッター!!
これからも頑張ります。
|
|
しーちゃん
聴衆としてコンサートに4回足を運んだ後、聴くより弾きたくなり入会させていただきました。
大学のマンドリンクラブにいる時に、なけなしのバイト代をはたいて買った1968年製のギターも、また一緒に表舞台に出ることが出来ました(まだ壊れずに無事です)。
レベルが高いので大変ですが、会のメンバーも個性豊かで楽しく続けられそうです。
これからもよろしく!
|
|
やぶ
ギターでは後から来る方みんなにどんどんと追い抜かれ(水戸黄門の主題歌が心にしみる・・)、早々に自分の限界を悟ってしまった結果、コンサートの司会や楽譜作成、HPの管理、はたまた指揮者等々、ギター協会内での生き残りの道を模索中。「君は今度のコンサートにギター持ってこなくてもいいから」と言われる日もそう遠くはない・・?
|
|
協会の華(休会中)
高校時代にギターに出会ってからちょこちょこと一人で弾いていましたが、和歌山に来て、合奏をしたいと思っていた時にこの和歌山ギター協会を知りました。下手で皆さんの足を引っ張りながらも楽しく練習に参加していましす。第二子の出産で休会することになりますが、また機会を見て参加したいと思っています
|